イチからキレイに整備する羽目になったわけですが、Sony Ericsson の CEO が「そのうち 2.2 にするかも」とか呟いてるので、また初期化からの復帰に試行錯誤するの面倒だし自分流の設定・最適化作業メモをまとめておこう。
というアクティビティを、冬休みを利用して済ませてみました。
基本ポリシーは「軽いアプリの組み合わせで機敏な動作」です。
Xperia Mini Pro は、非力だけどとにかく小ささが売り。この魅力をスポイルする重いアプリは、どんなに高機能でも排除します。
■ Update の手順
Sony Ericsson PC Companion 経由で指示に従って実施すれば迷わないでしょう。ただ、どうも操作手順がサポセン向けというか、エンドユーザにさせる内容じゃないよな…w
■ 初期設定
これも指示通り進め…られれば楽なんですが、DoCoMo SIM だとこの時点ではネットワークに繋がってくれないので初期設定ウィザードは無視してスキップ。とりあえず起動まで突っ走ります。
■ APN の追加
起動したら、まずは mopera の設定。非 DoCoMo 販売端末を使う場合、パケホのオリジナル料金設定が生きず、少しお高めになります。ここで記載するのは、数Mbpsで月額一万弱のコース。128Kbpsで五千円弱、というコースもありますが、個人的に興味ないので割愛。
Settings → Wireless & networks → Mobile networks → Access Point Names
にて適当な名前で APN を追加し、下記のように設定。
APN : open.mopera.net
MCC : 440
MNC : 10
その他は初期値で問題なし。
■ アプリの追加
さて、以上でとりあえず繋がるようになったので「マトモに使うためのアプリたち」を入れてみます。
1. 日本語環境化
- MoreLocale2 (C-LIS Crazy Lab.)
ある程度、日本語が表示されるようになります。アプリ一覧からMoreLocale2を起動して "Japanese" を選択するだけ。
- OpenWnn フリック入力対応版 (Kunimasa Noda)
Xperia Mini Pro の場合は画面の小ささをキーボードでカバーすることになるので、日本語入力ソフトは事実上 FEP としての使い方に終始します。好みで "Simeji" や "Graffiti" にしても全く問題ないでしょう。
2. ホーム
- LiveHome (LiveHome)
必要最低限で、今まで使った中では個人的ナンバーワン。無償なのが不思議なくらいの出来です。
- Home Manager (carp)
ホームアプリ管理アプリ。デフォルト設定が時々バグることがありますが、こいつで補正できます。
3. 生活
- Air Clock Collection (7art Studio)
生活時計はアナログじゃないとピンと来ない脳なのでコレを。タッチでアラーム画面に飛ぶ簡便さが好きです。
- Digital World Clock Widget (Tomas Hubalek)
世界時計をウィジェット表示してくれます。仕事柄ロンドンやサンフランシスコの時間はいつも把握していたいので、とても重宝しています。地味にサマータイムにも自動対応してくれていて感心しました。
- LED Light (picolyl)
背面のカメラ用フラッシュ LED 点灯をトグルしてくれるウィジェット。部屋の灯りを点けづらい環境の人 (乳幼児と一緒に寝てるとか) には便利ですよね。
4. アプリ管理
- AppRemover (CurveFish)
アプリ削除アプリ。一覧も削除も軽量高速なのがお気に入りです。
- Task Manager (Rhythm Software)
「使いたいソフトでなく使わせたいソフトを強要する」・「殺しても殺しても不要な常駐アプリを蘇らせる」という Sony Ericsson の悪い癖に対抗するためにタスクキラーは必須。星の数ほどある分野ですが、基本を押さえ、安定かつ軽量、ということで選択。
- AndRanking (telemarks.co.jp)
普段はサイトでアプリを探してますが、時々このアプリで「世の人が使ってるアプリ」を見てみるのも乙なものです。自分の機種に限定できるので、機種依存もさほど気にせず活用できます。
5. ファイル管理
- ES ファイルエクスプローラ (EStrongs Inc.)
いわゆるフォルダ・ファイル管理ソフトなのですが、SAMBA 対応してるのが秀逸。家庭の NAS 上のファイルまで簡単に見に行けるようになります。
6. ステータス管理
- Battery status - free (Android Apps)
電池残量をステータスバーに表示してくれます。電力消費の早い Xperia Mini Pro にとっては必須と言っても良いかな。widget 機能もありますが、意味無いので活用してません。
- Volumer++ 日本語版 (mokkouyou)
タスクメニューから音量設定を一括切り替えできます。「通勤中、Bluetooth ヘッドフォンで音楽を」とか「仕事中、着信は無音で良いけどアラームは鳴らしたい」とか、カスタム設定を複数追加できるのも秀逸。簡易ランチャー機能も地味に便利で「音楽鑑賞用の設定にしてから、ミュージックプレイヤーを起動する」なんてのが一息で可能です。
非常に使い勝手がよいので、敬意を表して有償化しました。
非常に使い勝手がよいので、敬意を表して有償化しました。
- MySettings (JQ Soft)
タスクメニューから、一通りの設定を呼び出せます。アプリ使用中にWi-FiやGPSを立ち上げるためホームに一度戻る…なんて事態を避けられるので大層楽です。
- Android System Info (ElectricSheep)
ステータスビュアー。多機能アプリではありますが、タスク管理は前掲の Task Manager に一任し、軽量な精神安定剤として使っています。
7. 電話・着信管理
- aContacts (Yermek Zhumagulov)
もともと Gmail 上の連絡先を全てローマ字で管理している、という自分は特殊なのかもしれませんが、そういう人には非常に使いやすい。色々使ったけどコレが自分には一番フィットしました。逆に、漢字で管理してる人には使いづらいかも。
- Ringdroid (Ringdroid Team)
普通の音楽ファイルから、着信やノーティフィケーション音を切り取り作成できます。自分はテーマソングとして「天城越え」を着メロ化してるので、必須w
- 留守電ウィジェット for docomo (Kanbara Kenichi)
振動が弱い Xperia Mini Pro では、気付くと留守電が溜まってた…ことが良くあります。このウィジェットは留守電件数を表示し、タッチすると留守電を聞きにいける、というシンプルな仕様が素晴らしい。
8. メディア
- TuneWiki Social Music Player (TuneWiki)
カラオケ的歌詞表示が秀逸なミュージックプレイヤー。日本の歌も問題なし。ジャケ写の精度はあんまり高くないけれど、本質ではないのでキニシナイ。Twitter への blip が簡単に飛ばせるのも評価点。
- JustPictures! (Kounch)
Picasa などウェブサービス上に保存したものも含め、静止画を一括管理してくれるアプリ。2.1 でのライブ壁紙にも対応してくれます。
9. コミュニケーション
- Blogger-droid (Anders Hedstroem)
Google Blogger サービスを使ってるなら、これで頻度を上げられます。呟いてる暇があったらコッチに投稿しちゃえってくらいのシンプル設計。
- TweetsRide for Twitter (Satoshi Tanimoto)
Twitter アプリは競争激しいので、どれもソコソコ完成度高いですね。画面が 16:9 ではない Xperia Mini Pro では Twitter 謹製アプリが使いものにならないので、まぁお好みで 3rd パーティアプリ使えばいいんじゃないかしら。
- いまから帰りますメッセンジャー (microcosmol)
あらかじめ設定した時間経過後に帰宅します、というメールを既定の宛先に飛ばしてくれるソフト。一文を付加したり、突発的な時間短縮・延長にも対応してたり、痒いところに手が届くとはこのこと。平日は確実に使っています。
10. 交通
- トラフィック情報 (Samurai International, LLC.)
空路、電車、道路それぞれのトラフィック情報を参照できるオールインワンなソフト。出張とか、止まりがちな路線を使ってるとか、用途は幾らでもありますね。
- 乗換案内 (Jorudan Co., Ltd.)
言わずと知れた有名どころ。この辺は選択肢多いし、各社満足できる内容だと思うので好みでよい分野でしょう。
- My Tracks (My Tracks Team at Google)
旅行行った時など、一日 on にして自分が動いた経路とかを記録してます。まぁ、後悔するわけでもないんだけど、あとで Picasa 上で写真管理するときとか、思い出すのに良い。
11. ユーティリティ
- EasyTether (Polycref Software)
PC から Android phone をゲートウェイとして利用出来るツール。PC からの tethering も、今のところは定額料金内に収まってくれるので安心です。無償版の Lite もありますが、VPN 接続が可能な有償版を購入。10ドルだったか15ドルだったか。
- QRコードスキャナー (ZXing Team)
名前どおりのアプリ。単純明快で、ちょいちょい便利。
- aNdClip クリップボード拡張 Free版 (amazing-create)
テキストのコピペ。いろんなウェブサービスのサインイン ID なんか、いつでもペーストできるようにしとくとえらく楽です。
- ジョルテ (Johospace Co., Ltd.)
カレンダーアプリ。ウィジェットが秀逸…ではあるのですが、実は表示フォントを最大に設定しても、Xperia Mini Pro の画面では項目は小さすぎて見えない罠が。でも件数は分かるので、時々画面を突っついては詳細表示してフムフム、とやってます。
- ピンポイント天気 (nikeno)
週間天気を参照できます。常時表示しておく必要はないので、これで十分。
12. 暇つぶし
12. 暇つぶし
- ワペディア (Taptu)
Wikipedia 表示ではとにかく早い、というか裏で続きページをキャッシュしてくれてるんだろな、というサクサク動作が心地よいです。
- gReader (noinnion)
暇つぶし用。Google reader と RSS を共通化できるのが良い。
- ドロイドあんてな (S.Tachibana)
こちらも暇つぶし用。たまに 2CH を見たいときに。
- RankingTube (Samurai International, LLC.)
またまた暇つぶし用。YouTube の人気動画をジャンルに分けて見せてくれます。時間経つの忘れるくらい面白いね。
自分の場合、上記の [Xperia Mini Pro] は日本国内限定で使ってます。
出張などで海外に行く際はあらかじめ専用設定してある [HT-03a] を持参するようにしてます。普段の端末をそのまま持っていくとパケットで高額請求になってしまうし、出国・帰国のたびに設定を変えまくるの疲れるので。
さらにもう一台持ってる [Xperia X-10] ですが、今コイツは車載音楽プレイヤーに仕立て上げようと色々画策してます…自分の使い方だと電源保たないので、電話として使う気になれない、切ない端末の末路w
ということで、3台持ってるアンドロイドですが、それぞれきちんと生き場所を与えている…つもり。
と、まぁこんなところですね。
自分の場合、上記の [Xperia Mini Pro] は日本国内限定で使ってます。
出張などで海外に行く際はあらかじめ専用設定してある [HT-03a] を持参するようにしてます。普段の端末をそのまま持っていくとパケットで高額請求になってしまうし、出国・帰国のたびに設定を変えまくるの疲れるので。
さらにもう一台持ってる [Xperia X-10] ですが、今コイツは車載音楽プレイヤーに仕立て上げようと色々画策してます…自分の使い方だと電源保たないので、電話として使う気になれない、切ない端末の末路w
ということで、3台持ってるアンドロイドですが、それぞれきちんと生き場所を与えている…つもり。
0 件のコメント:
コメントを投稿